移動平均線とは何ぞや!?その2

こんにちは。

サッチー先生です。

本日のテーマは「移動平均線とは何ぞや!?その2」です。

株でも有名な移動平均線ですが、Moving Averageの省略でMAとも言われます。
移動平均線は、
  • 単純移動平均線(SMA)
  • 指数平滑移動平均線(EMA)
  • 加重移動平均線(WMA)
  • 複合型移動平均線(GMMA)
など色々ありますが、SMAの単純移動平均線がメジャーです。

移動平均線は、株価や外国為替のテクニカル分析において使用される指標で、 過去の一定期間の株価や価格の平均値から求められます。


[広告]

★低コストではじめよう★お店のサイトをもっと簡単にカッコよくしたいと思ってる方にオススメです★↓↓↓



移動平均線を使うメリットは、

値動きが分かりやすくなることです。

 

値動きが分かりやすくなると、
今が、上昇トレンドなのか?下降トレンドなのか?レンジ・もみ合いなのか?が判断できます。

 

トレンドが分かるということは、
今が買い時なのか?売り時なのか?次のチャンス待ち(待機)なのか?が分かるということです。

上の参考画像をご覧ください。
画像の真ん中あたりを境にして
左側が移動平均線よりもチャートが上側にあり価格が上昇しています。
真ん中あたりで、移動平均線とチャートがクロス(交差)しているところは、
価格上昇の勢いがなくなり、大きく上昇も下降もせずにもみ合っています。
そして、右側になると、
移動平均線よりもチャートが下側にあり、価格が下落しています。
このような形で、
移動平均線を使うことで、チャートのトレンドの状況がはっきりとするのです。

 


移動平均線の日数はどれがいいのか?

チャート画面を操作してみた方ならわかると思いますが、
デフォルトで、単純移動平均線を表示させると、
数本程度、日数(期間)の違う移動平均線が色違いで表示されます。
ちなみに、私の使っているFXブロードネットのデモ口座のチャートでは、
5、13、21、55の期間の4本の単純移動平均線がデフォルトで表示されます。

この移動平均線の期間設定についてですが、
何日がいいかといった正解はありません。
日数(期間)を短くするとチャートの動きに近い移動平均線が表示され、
日数(期間)を長くすると、今までのチャートの大きな流れの移動平均線が、チャートから離れたところに表示されます。
先ほども申しあげたとおり、

移動平均線のメリットは、値動きの流れを分かりやすくし、トレンドを判断できることです。

あなたが知りたい期間設定で表示させていただくことが正解と言えます。

とは言え、
初心者の方にも参考になるようなひとつの考え方をお伝えすると、
私は、下の図のような期間設定を使ったりしています。

期間設定は、5、20、40、200の四本です。
短期移動平均線として5日間を使っています。
その根拠は、FXの取引期間が、月曜から金曜日までの5日間だからです。
これを4週分にしたものが、20日間の移動平均線として、表示させていまして、
これが、およそ1カ月分の期間として中期の移動平均として使っています。
さらに、20日間を2倍にして、2カ月分として、40日の移動平均線を表示させて、中長期のトレンドを判断し、
最後に、40日の5倍の200日移動平均線を表示させることで、およそ10カ月の期間の長期の移動平均を見ています。(ざっくり1年間とみなしてもかまいません。)
以上の4本を表示させることにより、
短期、中期、中長期、長期の4つのトレンドを判断することが出来るのです。

 

(仮想通貨であれば、休場日が特にないので、短期移動平均線を7日間にして、7の倍数で、複数の移動平均線を表示させるのもいいかもしれませんね。)

 

 

期間設定は、自由に設定できますので、あなたの考えに合った期間で設定し、トレードに役立ててください。

 


[広告]

外貨投資・FXスクール


 

今回はここまでです。

 

 

 では、最後に名言を一つご紹介します。

楽な人生を求めてはいけません。

強い人間になることを祈り願いなさい。

(ジョン・F・ケネディ)


本日は以上です。

有難うございました。

次回のブログで、またお会いしましょう。

 


参考サイト:外為オンライン特別講座 初心者でもわかる!実践チャート術

第1回 移動平均線 (https://www.gaitameonline.com/academy_chart01.jsp

 

参考文献:めちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが作った「商品先物取引」入門 目からウロコのチャート分析編

著者:小次郎講師×ダイヤモンド・ザイ編集部

発行所:ダイヤモンド社

めちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが作った「商品先物取引」入門 目からウロコのチャート分析編/小次郎講師/ダイヤモンド・ザイ編集部【1000円以上送料無料】

価格:1,728円
(2018/7/6 21:23時点)
感想(0件)

参考文献:ステキな英文フレーズ 1340

発行所:株式会社 ブティック社


[広告]

金融資格のeラーニングは【資格対策ドットコム】


───────────────────────────

移動平均線とは何ぞや!?その1

こんにちは。

サッチー先生です。

本日のテーマは「移動平均線とは何ぞや!?その1」です。

あなたは、移動平均線を知ってますか?

チャート分析の代表格である移動平均線を知らない人はまずいないと思いますが、

初心者の方でも、名前くらいは聞いたことあるはずです。

 

今回は、この移動平均線をご紹介いたします。

 


[広告]

★低コストではじめよう★お店のサイトをもっと簡単にカッコよくしたいと思ってる方にオススメです★↓↓↓



移動平均線でトレンドが分かりやすくなる

前回、ダウ理論の基本法則の1で、「チャートはすべての事象を織り込む」というのを学習しました。
すべての情報はかならず為替レートの値動き(チャート)に反映されるので、

チャートの分析こそがすべてであるということでした。

 

そこで、チャート分析の代表格である、移動平均線を使ってチャートを分析するのが、初心者・上級者問わず、おすすめの分析方法となります。

 

移動平均線は、

「ある一定期間の為替レートの各終値を平均化して、その数字を結んでいった線のことです。」

 

単純に、ただローソク足を表示させただけのチャートよりも、
移動平均線を表示させたチャートの方が、値動きの流れが見やすくなります。

 


移動平均線の算出の仕方

例えば、5日移動平均線の表示の場合、
  • 4日前の終値  84.86
  • 3日前の終値  85.48
  • 2日前の終値  84.91
  • 1日前の終値  84.77
  • 当日の終値    84.59
(84.86+85.48+84.91+84.77+84.59)÷5=84.922
各終値を足して5で割った84.922が当日の平均の値になります。
さらに、翌日の終値が83.56だったとすると、
4日前の終値84.86を削除して、新たにこの終値を足したものを5で割り、
平均の値84.662を算出します。
(85.48+84.91+84.77+84.59+83.56)÷5=84.662
このように一定期間の中で、一番古い終値を削って、新しい終値を足して、次々と平均値を算出し、その値を結ぶことで「移動平均線」を描画していくのです。

移動平均の「移動」とは?

上記では、5日移動平均線の平均値の算出方法を示しましたが、
平均値を移動したものが移動平均であるならば、
なにを「移動」したのでしょうか?
まず、平均値をどこに表示するかということを考えます。
5日移動平均だったら、5日間の終値の平均値なので、5本の足の真ん中あたりに表示させるのが妥当ではないでしょうか?
これが、20日移動平均であれば、20本の足の真ん中あたりに平均値を表示するのが妥当だということになります。
ですが、これだとローソク足の位置と平均値の位置が視覚的にずれて見ずらくなります。
そして、5日移動平均と20日移動平均のそれぞれの平均線を表示させるとなると、一層分かりずらくなります。
なので、平均値をすべて、最新の足の下に「移動」表示させることで、複数の日数の移動平均線を同時に表示させても見やすくなり、比較しやすく、分析しやすくなるのです。

つまり、移動平均線は当日の足の下に「移動」させて、表示させることで、

現在の価格との比較をすることが分析する上で重要だということを示してくれているのです。

 


[広告]

外貨投資・FXスクール


今回はここまでです。

 

 

 では、最後に名言を一つご紹介します。

運気は

準備が出来ている者に訪れる。

(ルイ・パスツール)


本日は以上です。

有難うございました。

次回のブログで、またお会いしましょう。

 


参考サイト:外為オンライン特別講座 初心者でもわかる!実践チャート術

第1回 移動平均線 (https://www.gaitameonline.com/academy_chart01.jsp

参考文献:ステキな英文フレーズ 1340

発行所:株式会社 ブティック社


[広告]

金融資格のeラーニングは【資格対策ドットコム】


───────────────────────────