リスクマネジメントしてますか?

こんにちは。

サッチー先生です。

本日のテーマは「リスクマネジメントしてますか?」です。

台風上陸ですが、あなたの台風対策は大丈夫でしょうか?
最悪を想定して備えをしておくのは大事です。
私のところは、今まさに暴風が吹き荒れています。
特に、9/1の防災の日を迎えて、色々と災害に対する意識も高くなっていることと思いますので、
ここでは、仕事に対しての対策をちゃんとご紹介しておきましょう。

 


[広告]

★低コストではじめよう★お店のサイトをもっと簡単にカッコよくしたいと思ってる方にオススメです★↓↓↓



仕事のリスクマネジメントとは?

実は以前にもリスクマネジメントで記事を書いてますので、
こちらの記事をご覧ください。

会社の常識? リスクマネジメントとは?

 

かいつまんで、要点だけまとめると、

「リスクマネジメント」とは、

将来的な予想をして、企業にとって、想定外なことを減らすこと。であり、

経営全般に関わる事柄の不確実性を、できる限り軽減すること。です。

 

 

今回、今まさに台風に直面しているので、
私のお店のことを中心にお話ししますと、
まず第一に、台風による営業継続が出来るか否かの判断があります。
そして第二に、従業員の出勤や交通状況の把握があります。
上長より、営業続行出来るか否かの報告があり、
あとは、今いる従業員が帰れるか?
これから出勤する従業員が来られるか?
をそれぞれやり取りをしていかねばなりません。

 

ニュースなどをチェックし、交通状況を把握したり、
今後の台風の状況が悪化するのか軽減するのかを見ていきます。

 

営業困難であれば、
上長への連絡や、関係機関への連絡をしたうえで、急遽閉店となります。

 

あとは、従業員の帰宅に対してですが、
交通状況を把握していっているので、
すぐ帰宅指示をするか?交通期間の運行状況をもとに様子を見て帰宅を促します。

 

何はともあれ、
災害時は安全第一で動くのが大切ですので、
あなたも十分に気を付けてください。

 

風が強い時は、思わぬ飛来物もありますので、
外に出るときは、十分に警戒してください。

 

ご参考になれば幸いです。

 

 

本日は以上です。

有難うございました。

次回のブログで、またお会いしましょう。


参考文献:「君、こんなことも知らんのか」と言われる前に読む本

編著者:新人教育研究会

発行所:株式会社 洋泉社

「君、こんなことも知らんのか」と言われる前に読む本/新人教育研究会【1000円以上送料無料】

価格:1,296円
(2018/5/12 18:24時点)
感想(0件)

残業ゼロ! 仕事が3倍速くなるダンドリ仕事術

著者:吉山 勇樹

明日香出版社

残業ゼロ!仕事が3倍速くなるダンドリ仕事術 デキル人が実践している77 tips (Asuka business & language book) [ 吉山勇樹 ]

価格:1,512円
(2018/5/12 18:22時点)
感想(6件)

インスタはなぜ流行る?マズローの5段階欲求で考える!

こんにちは。

サッチー先生です。

本日のテーマは「インスタはなぜ流行る?マズローの5段階欲求で考える!」です。

ちょっと雑学的なネタを今回はお届けします。

 

あなたはインスタグラムやってますか?
実は私はまだやったことがありません。
でも、なにかしらSNSはやっている人がほとんどではないでしょうか?
それで、この理由をマズローの5段階欲求を引き合いに出して解説してみようという
無謀な取り組みです。

 

 

あまり詳しくないので、短くいきます。
よかったらお付き合いください。

 


[広告]

★低コストではじめよう★お店のサイトをもっと簡単にカッコよくしたいと思ってる方にオススメです★↓↓↓



マズローの5段階欲求とは何か?

まずは、引き合いに出すマズローの5段階欲求からですが、
ウィキペディア(自己実現理論)によりますと、
まず、正式な名称は、自己実現論とか、マズローの欲求段階説とか、マズローの欲求5段階説とか言われています。(Maslow’s hierarchy of needs)
これは、アメリカの心理学者アブラハム・マズローが、
「人間は自己実現に向かって絶えず成長する」と仮定して、
人間の欲求を5段階の階層で理論化したものであるとのことです。

上の図のような5段のピラミッドで表されます。
このピラミッドが、人間の欲求を5段階に分けたもので、上から順に
5.自己実現の欲求 (Self-actualization)
4.承認(尊重)の欲求 (Esteem)
3.社会的欲求 / 所属と愛の欲求 (Social needs / Love and belonging)
2.安全の欲求 (Safety needs)
1.生理的欲求 (Physiological needs)
となります。
基本的には、このピラミッドの下から順に上に向かって、次元の高いの欲求を満たそうと、人間の欲求が上がってくるそうです。

インスタはどの欲求を満たすのか?

そして、本題です。
インスタグラムは、
基本的には、「インスタ映え」といった、視覚的にデザイン性やカラフルな色使いの良さであったり、その人の写真のセンスの良さを「いいね!」を使って評価したり、共有していくもので、

マズローの欲求でいくと、3と4の「社会的欲求」や「承認(尊重)の欲求」を満たすものと考えられます。

つまり、「他者に受け入れられたい」とか、

「自分が集団から価値ある存在と認められたい」とか、「尊重されたい」とかいう欲求を満たしてくれるものとして使われているとみることが出来ます。

 

 

言い換えるならば、
インスタグラムは、

集団よりも個人の自由を選びつつも、社会とかグループのつながりは保ちたいし、センスがあるとか価値ある存在であると認めてもらいたいといった欲を満たしてくれるツールなのです。

 

要するに、世の中が平和だから生まれた現象とみることもできます。

 

ここで、私が言いたいのは、
仕事をするうえで、売り上げを上げていくためには、
やはり、人々の欲求を敏感に感じ取らなければ、成功しないんだな
っということです。

 


[広告]
Udemyでなりたい自分になろう!

サッチー先生流の主観的な解説でしたが、
あたなも、このマズローの5段階欲求を使って、
仕事の成果が上がるように理論を応用してみてください。
ご参考になれば幸いです。

 

本日は以上です。

有難うございました。

次回のブログで、またお会いしましょう。