大衆心理を知ろう!

こんにちは。

サッチー先生です。

本日のテーマは「大衆心理を知ろう!」です。

 

FXやバイナリーオプション、仮想通貨など、相場全体に通ずることですが、
相場はその相場で取引をしている多くのトレーダー達の総意によって、作られています。

 

多くのトレーダー達の総意=集団心理・大衆心理

 

これを考えることで、相場、チャートを見るときに、チャート上のどこに注文が集中するかを知ることができます。
世界中の投資家やトレーダー、それらの交差する思惑、その思惑を受けた売買、その売買による取引が成立した価格の連続が、今のチャートを形成しています。
つまり、チャートとは、投資家たちの相違であり、集団心理・大衆心理を反映したものと言うことができます。
これが正解だというやり方はありませんが、チャートを形成している集団心理・大衆心理を読み解いて、

 

  • 今、集団心理・大衆心理の目線はどちらを向いているか?

  • どのタイミングで売買を仕掛けてきそうか?

を自分なりに考えて、トレードしてみてください。

[広告]

★低コストではじめよう★お店のサイトをもっと簡単にカッコよくしたいと思ってる方にオススメです★↓↓↓



もちろん、相場の先のことは誰にもわかりません。

 

資金管理、手法の検証、欠点の見直しを図って、地道に努力し、自分のルールを確立させて取り組んでみてください。

 

 

以前のブログで、「綱引き」のたとえをご紹介しました。

 

 

買いたい人が多ければ、価格が上がる。
つまり、買う人が売る人より多くて、価格が高くなるほうに綱が引かれていく
逆に、売りたい人が多ければ、価格は下がる。
つまり、売る人が買う人より多くて、価格が安くなるほうに綱が引かれていく
 

買い手と売り手の価格の綱引きが各通貨間で行われているのです。

 

この、価格の綱引きは、どちらかに偏れば、トレンドと呼ばれ、
一定の価格帯を引かれ合えば、レンジと呼ばれます。

 

 これは、仮想通貨の市場においても考え方は変わりません。

 

価格は常に上下するものです。

これから、価格が上がるのか下がるのかは、誰にもわかりません。

今この瞬間に価格の綱引きで、強く引っ張られたほうに価格が動いていくだけです。

 

 

ですが、レンジ状態から上なり下なりに偏るポイントはあります。

 

 

例えば、
仮想通貨のビットコインBTCで言えば100万円のラインであったり、
ドル円で言えば、110円のラインであったり、109円や、108円などのキリがいい数字の時です。

 

FXなどで、実際に注文を入れたことのある方は分かると思いますが、
注文を入れる際は、「指値」と言って、値段を指定して注文することができます。
キリがいい数字のところは、指値や逆指値などの注文が集中しやすいところなので、値動きがその価格に差し掛かると、価格の上下が鈍くなったり、一瞬急激に上昇したり、下降したりします。

 

こういった、キリのいい数字のところは、レジスタンスライン(抵抗線)や、サポートライン(指示線)になることが多く、

 

値動きが、
しばらく抜けられなかったレジスタンスラインを抜けたときは、そのまま大きく上昇し、
サポートラインを割ったときは、そのまま下落することがよくあります。
一つの目安として見てください。

自分の頭を使って身につけた手法があなた唯一の手法となります。

成功している人の手法があなたにも当てはまる訳ではありません。

勉強して、検証して、最終的にこれだと思ったあなた自身の手法・ルールを守ってトレードすることを心がけてください。


ラインの詳しい解説は、別の機会にご紹介します。

 

本日は以上です。

有難うございました。

次回のブログで、またお会いしましょう。


[広告]

金融資格のeラーニングは【資格対策ドットコム】


───────────────────────────

FXとはなんだろう?

こんにちは。

サッチー先生です。

本日は「FXとはなんだろう?」をテーマに考えていきましょう。

あなたは、FXとは何か知っていますか?

 

基本なので、知ってて当然かと思いますが、ご説明いたします。

 


[広告]

★低コストではじめよう★お店のサイトをもっと簡単にカッコよくしたいと思ってる方にオススメです★↓↓↓



まず、FXとはですが
「外国為替証拠金取引」=「Foreign eXchange」の略のことで、

証拠金(保証金)を業者に預けて、主に差金決済による通貨の売買を行なう取引をいいます。

上記の英語の「F」と「X」を繋げて、「FX」といいます。
詳細に関してはもっと詳しいサイトや書籍があるので、省きます。
ざっくり申し上げると、

自分のお金(日本円)を元手に、外国の通貨を買ったり売ったりして

価格の変動から生まれる差額を利益として得る投資のことです。

元手が多ければ多いほど、価格の変動による差額は大きくなりますので
当たれば大儲けできますし、外せば大損することもあります。

 

 

 

前回の「綱引き」の話を覚えているでしょうか?

買い手と売り手による価格の変動を「綱引き」に例えたものですが、
価格の綱引きが、どちらかに偏れば、トレンドと呼ばれ、
一定の価格帯を引かれ合えば、レンジと呼ばれます。
FXでは、価格の変動の差が大きければ大きいほど、差益で稼ぐことができます。
あなたは、相場のトレンドやレンジを見極めて、トレードしていかなければなりません。
もちろん、損することもありますので、
きっちり損切を逆指値で入れておくことを忘れないでください。
損切とは、資金管理で、それ以上損しないように、あらかじめ損する額を決めておくことです。
目標とする価格に注文を入れることを指値と呼び、
逆に、注文と反対の方向に注文を入れることを逆指値といいます。

 

 

 

価格は常に上下します。

これから、価格が上がるのか下がるのかは、誰にもわかりません。

今この瞬間に価格の綱引きで、強く引っ張られたほうに価格が動いていくだけです。

ここで、初心者の方に、
私が特にオススメするFXブログやYouTubeチャンネルがありますので
紹介させていただきます。

(ブログ)勇者マグFX初心者救済ブログ
http://fanblogs.jp/fxsensei/
(YouTube動画)初心者におすすめ FX
https://www.youtube.com/channel/UCmbacX_FgOezblqmHZ4evnA

(YouTube動画)迷晴れFX
https://www.youtube.com/channel/UCfPBVNEvh_z6rbBvtuYB64Q
(ブログ)FX初心者の迷いを解消、投資心理とチャート読解力を学べるサイト
http://mayohare-fx.com/

以上のサイトです。
内容のクオリティの高さもさる事ながら
どちらもわかりやすい内容で説明しておりますので
初心者にはもってこいです。
これからFXをはじめられる方は、ぜひチェックしてください。
ここで、いろいろ勉強されてから、実際に取引をはじめていただくことをおすすめします。

 

有難うございました。

本日は以上です。

また次回、お会いしましょう。

 


[広告]
↓↓↓FX初心者おすすめ、基礎から学べる入門セミナーはこちら

そもそも投資とは何か?

こんにちは。

サッチー先生です。

本日は「そもそも投資とは何か?」をテーマに考えていきましょう。

 

あなたは、今、投資をやっていますか?

 

少し、考えていただいてから続きを読んでみてください。

[広告]

★低コストではじめよう★お店のサイトをもっと簡単にカッコよくしたいと思ってる方にオススメです★↓↓↓



まずはじめに、投資とは?ですが、ウィキペディアによりますと、(→投資 ウィキペディア

投資(とうし、英: investment)とは主に経済において、将来的に資本(生産能力)を増加させるために、現在の資本を投じる活動を指す(現代において、生産能力の増加しない商業活動はこれに含まない)。広義では、自己研鑽や人間関係においても使われる

さらに

金融における投資は、金融資本を経済・経営活動を通じてリスクのある投資対象に投下すること

投資対象としては多様なタイプの投資資産があり、異なったリスクやリターンのプロファイルがある。

投資が必要となるのは、経済または経営主体が、自己資本に加えて、追加的な他人資本を調達することで、より大きな投資機会に投資が可能となるからである。

低い投資収益の投資機会を削減してより高い投資収益率に集中することで経済全体の投資収益がより早く成長し、それがひいては社会全体の総金融資本を成長させる。

これが、投資可能な金融資本の持続的な再生産のサイクルの要として機能する。
例えば、証券(株式、債券等)投資の場合、提供された資金で、企業が調達資金により工場を増設、販売チャネル強化、研究開発増強、企業買収などをして利益をあげた場合、そのリスクをとった結果として得られた利益の一定割合は、企業価値の増大によるキャピタルゲインや配当として、通常の場合、当初の資本拠出に対するリスクをとった投資家に還元される。

株式の場合将来還元される金額の不確実性は大きい。

大きな利益からマイナスになることもある。

債券の場合、多くの場合、利息として一定の金額が還元されることが約束されている。
不動産に対する投資も、購入資産の利用によってキャピタルゲインまたは、賃料利回りと賃貸資産の調達費用の鞘で儲けることを期待する場合は、投資家にリスクを生じるため投資とみなされる。
また、投資対象の産業・事業などの構造的な収益力の中長期のトレンドが作るキャピタルゲインや配当といった、ファンダメンタルが作る本源的価値に対する投資判断による長期のリターンではなく、短期的なニュースフローといった価格形成の材料の方向から近い将来の価格判断を行い、価格変動によるリターンを予想してリスクを取る活動のことを、厳密には投資から区分して投機と呼ぶ。
一方で、売買主体のリターンの合計が必ず0かマイナスになる対象への行為はギャンブルと呼ばれる。

例としては、宝くじ、公営競技、パチンコなどが挙げられる。

ただし投資のうち、株取引や先物取引などの投機的性格が強い投資についてはマネーゲームと言われることがあり、広い意味でのギャンブルに含められる場合もある。

という事だそうです。

 

私個人としては、

投資とは、自分自身の向上を目指した、将来に向けての自己投資と

経済的に資産を形成するための手段の、金融の投資のことを指す言葉

だと考えています。

 

こちらのブログでは、主に私が取引を実際に行っている、
金融の投資をご紹介していこうと考えております。

[広告]
↓↓楽天ポイント貯まる! ネットショッピングなら楽天


↓↓ネットでかんたんショッピング コンビニでも受け取れます。


 

私自身、今までの会社員生活に疑問を感じ、収入をえる柱を作りたいと思いまして
FXとバイナリーオプションと、少し仮想通貨も行っております。
自分の生活をより豊かにするための手段として
資産を形成するための方法として、
FXやバイナリーオプションなどを行っておりますので
皆さんにも有用な知識などを今後ご紹介していければと思います。
参考になれば幸いです。

 

 

政府は「働き方改革」で、副業や兼業を推進しています。
本業一本では、成り立たなくなっているのです。
あなたも、収入の柱を本業以外にも作って、
よりよい人生を歩んでみてはいかがですか?

 

私がご紹介するFXやバイナリーオプションや仮想通貨は、
そんな収入の柱を作るためのごくごく一部です。
これをきっかけに、スキルアップ、キャリアアップを目指して、
自己投資として、何か始めてみてください。

 


「思い立ったが吉日」です。

新しい人生の一歩を踏み出してみましょう!


有難うございました。

本日は以上です。

次回、お会いしましょう。


[広告]
↓↓ドコモユーザーなら口座に現金が貯まる?

投資の紹介 経済指標 FOMCについて

こんにちは。

サッチー先生です。

本日のテーマは「経済指標 FOMCについて」です。

前回に引き続き、FXやバイナリーオプションを経験されている方なら、聞いたことがある経済指標のなかで、米連邦公開市場委員会(FOMC)についてご紹介いたします。
私は初めてFOMCと聞いたとき、なんのことかさっぱりわかりませんでした。あなたも実際にはよく知らなかったのではないかと思います。
前回の復習になりますが、
経済指標は、
世界各国の公的機関等が定期的に発表している、経済状況を構成する要因(物価指数、金利、景気、貿易収支など)をデータ化したもので、
経済の現状や過去からの変化を正確に把握できるもののことです。
前回は、米雇用統計を紹介しましたので、今回は、これまた発表後に大きな反応を見せることが多い、FOMCについてご紹介いたします。
米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表とは

連邦公開市場委員会(FOMC:Federal Open Market Committee)とは

アメリカ合衆国(米国)の中央銀行にあたる連邦準備制度理事会(FRB:Federal Reserve Banks)が定期的に開く、金融政策の最高意思決定会合(機関)をいいます。

6週間毎の火曜日に年8回開催され、その他にも金融危機などの際には必要に応じて随時開催されます。

メンバーは12人からなり、FRBの7人の理事とニューヨーク連銀の総裁は常任委員で、残りの4人は地区連銀総裁が持ち回りします。

世界経済の中心である米国金融の最高意思決定会合の為、米国のみならず各国の金利や政策方針などにも大影響を与える重要な指標と言えます。

「 Yahoo!ファイナンス-米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表とは-経済指標」より

以上です。

なんといっても大注目のFOMCですが、
 FRB(米連邦準備制度理事会)によるFOMCによって決定されるフェデラルファンドレート(FF金利)の誘導目標値の動きにはもっとも注目が集まります

約6週間ごとに、年8回開催されています。

FOMC議事録はFOMC開催の3週間後に、FOMCでの議論内容を公表するものです。

FOMC政策金利発表時の声明文で、ある程度の予想はできますが、

金融政策については市場の注目度が高いため、サプライズになることも少なくありません。

ベージュブック(地区連銀経済報告)はFOMC開催の2週間前の水曜日には公表されます。

この12の地区連銀による各地区の経済情勢の概況報告をもとにして、

FOMCで議論がなされるため、金融政策の変更時には大きな注目を浴びることになります。

流れを一度確認すると

前回のFOMC声明文や議事録で予想する。

FOMC2週間前にベージュブック公表される。

FOMCで政策金利であるFFレートの水準が決定する。

3週間後FOMC議事録公開される。

以下繰り返し

という順序になります。

FRB議長は、大統領が指名し、上院議会の承認というプロセスで決まります。

ちなみに、日本銀行もFOMCにならって、1998年4月施行の改正日銀法に基づいて、

総裁と2人の副総裁、民間からの6人の審議委員による「金融政策決定会合」を定期的に開催し、金融政策を決定しています。

前回の1月30、31両日の定例会合の内容はこちら⇒「FOMC:利上げ意欲、市場は甘く見ている-市場関係者の見方」

次回は、 2018年3月21日(火) 27:00発表予定です。

FOMCも為替相場を大きく動かす経済指標なので、知らなかった方は、今回から認識を改めてください。

事前に、経済指標のカレンダーを確認するのがオススメです。(⇒経済指標カレンダー みんかぶFX

自己裁量を磨いて、バイナリーオプションで経済指標発表を利用して勝てるようになりたい方はこちら⇒⇒⇒バイナリーオプション経済指標発表利用教材をお探しならこちらをクリック

本日は以上です。

有難うございました。

次回のブログで、またお会いしましょう。

参考文献:一番売れてる投資の雑誌ザイが作った「FX」入門  著:羊飼い×ザイFX!編集部

[広告]

財布で開運↓↓↓



WEB限定最高級クロコ財布【池田工芸】↓↓↓


★低コストではじめよう★お店のサイトをもっと簡単にカッコよくしたいと思ってる方にオススメです★↓↓↓




投資の紹介 経済指標 米雇用統計について

こんにちは。

サッチー先生です。

本日のテーマは「経済指標 米雇用統計について」です。

FXやバイナリーオプションを経験されている方なら、経済指標発表は避けては通れないものですので、聞いたことがあると思いますが、
経済指標は、
世界各国の公的機関等が定期的に発表している、経済状況を構成する要因(物価指数、金利、景気、貿易収支など)をデータ化したもので、
経済の現状や過去からの変化を正確に把握できるもののことです。
今回は、キングオブ経済指標と言われる、米国の雇用統計についてご紹介いたします。
 米雇用統計とは、
米国労働省(U.S. Department of Labor Bureau of Labor Statistics)が毎月発表する、
米国の雇用情勢を調べた景気関連の経済指標の事です
全米の企業や政府機関などに対してサンプル調査を行い、
10数項目の統計が発表されます(失業率、非農業部門就業者数、建設業就業者数、製造業就業者数、小売業就業者数、金融機関就業者数、週労働時間、平均時給など)。
雇用情勢の推移は、個人所得・個人消費などにも関係し、
また今後の景気動向にも大きな影響を与えます。
この統計の中でも
「非農業部門就業者数」と「失業率」の2項目が特に注目されていて、
FOMC(連邦公開市場委員会)の金融政策の決定にも大きな影響を与えると言われています。
FXにおいては、最大の経済指標と言われており、数字の推移に関係なく変動する場合も多く、イベント化していると言えます。
「 Yahoo!ファイナンス-[米国]雇用統計-経済指標」より

以上です。

言わずと知れたキングオブ経済指標の米雇用統計ですが、
為替相場だけでなく、金融市場の毎月恒例のビッグイベントのひとつです。
毎月、第一金曜日に発表があり、(今月は、2018年3月9日 22:30発表予定です。)
お祭り騒ぎになります。
発表後は、一瞬にして1円=100pips以上動くこともあり、
FXでポジションを持っていれば、この日ばかりは漫然と過ごすわけには行かない日となります。
サーフィンで例えると、さながらビッグウェーブです。
発表前の3日前頃から意識され始めて、発表後の3日間程は影響が続いてきます。
予想値とのブレが大きいこともあり、サプライズが起こりやすい指標です。

為替相場をもっとも大きく動かす経済指標なので、知らなかった方は、今回から認識を改めてください。

事前に、経済指標のカレンダーを確認するのがオススメです。(⇒経済指標カレンダー みんかぶFX

自己裁量を磨いて、バイナリーオプションで経済指標発表を利用して勝てるようになりたい方はこちら⇒⇒⇒バイナリーオプション経済指標発表利用教材をお探しならこちらをクリック

以前私は、バイナリーオプション取引で、米雇用統計発表時に取引しましたが、非農業部門雇用者数の数値と失業率の数値がそれぞれ予想より良かったり悪かったりといった結果が出たため、1分程の間に急上昇と、急降下の両方にチャートが動いたので、その時は、勝つことが出来ませんでした。

ですが、相場がしばらくすると落ち着いてきますので、若干時間をおいてから取引された方が、動きか読みやすくなるので、オススメではあります。

本日は以上です。

有難うございました。

次回のブログで、またお会いしましょう。

参考文献:一番売れてる投資の雑誌ザイが作った「FX」入門  著:羊飼い×ザイFX!編集部

[広告]

財布で開運↓↓↓



WEB限定最高級クロコ財布【池田工芸】↓↓↓